一般事務に転職は難しい?正攻法が駄目ならこの裏ワザで!

女性の就職活動

一般事務に転職は難しい…の?

・いろいろな職種の中でも、一般事務職は転職が難しい
・未経験だとほとんど採用されないよね
・一般事務に転職して正社員になるのは難しい
・でも、実はなんで難しいのから知らない

と、お悩みではないですか?

 

たしかに、いろいろな職種がある中でも「一般事務職」とか「綜合事務職」といった、いわゆる事務仕事って、転職が難しいんですよね。

なので、一般事務職に転職したいけど、なかなか苦戦している人も多いと思います。

 

ですが、その「難しい」と言われるの理由を知っていますか?

これがわかれば、ちゃんと対策をとることができるのですが…

・求人が少ないから?
・応募が多いから?

もちろん、正解です。

なので、この状況にしっかりと対策をとることで、割とスムーズに一般事務職に転職できるんですよ。

実際に私の友人のシングルマザーも、未経験にもかかわらず、一般事務職に転職することに成功したんですから!

 

とはいえ、最初のころはやっぱり仕事探しで苦戦していた時期があったんです。

ですが、ちゃんと対策を取って、就職活動の方法をちょっと変更しただけで、一週間足らずで、未経験にもかかわらず、一般事務職に転職することに成功したんです。

だから、もし今のあなたが、一般事務に転職したいのになかなか仕事が見つからない原因が、シンママの友人と同じ理由であれば、それに対して有効な対策をとることが可能です。

 

ということで、本日はその経験を踏まえて、一般事務職に転職が難しい理由をもう少し深掘りして、その対策について紹介していきますね。

スポンサーリンク

一般事務職に転職が難しい理由

一般事務職に転職が難しい理由ですが…調べてみたんですが、どのサイトを見ても書いてありません。

たとえ書いてあったとしても

・事務は人気仕事だから
・事務職は離職する人が少ないから、そもそも空きが少ない

といった、なんだか納得のいかないレベル…これじゃあ、就職活動をしたことがない高校生でも、想像だけで同じことが書けますよね。

肝心の中身がスカスカ…これだけも情報じゃ、対策なんて取れないです。

 

ということで、就職市場における裏側…というか、「なぜ事務職に転職するのは難しいのか?」について、もう少し深掘りしていきますね。

一般事務職に転職が難しい理由を深掘り

一般事務職に転職するのは難しい理由として、

・求人数が少ない
・人気が高いので、応募が多い

この2つがあげられます。

これだけの情報だと、対策が取れませんので、もう少し深く読み解いていきますね。

 

■ まず求人数が少ないことですが…

一般事務職の求人数に関しては、今も昔もあまり変わっていません。

というか、今の方が、若干求人数が多傾向がありますので、実際には、「事務職の求人数が少ない…」という声には、疑問を感じていまます。

 

ですが、問題がそこじゃなく「事務職って求人数が少ない」と言われるのには、別の理由があります。

それは、企業が

・ハローワーク
・仕事情報誌

などを使って、求人をしなくなってきている傾向があるからです。

 

正社員を採用する…となると、企業側にはリスクがあるんです。

どういったリスクかというと、

「正社員として採用したのに、実際に働いてもらったら戦力にならなかった」

というリスク…。

 

いったん正社員として採用してしまうと、なかなか解雇はできません。

なので、こういったリスクを避けるためにも、企業側としては、正社員を採用するのには、慎重になってきているんですよ。

 

そうなってくると、企業としては、

・ハローワーク
・仕事情報誌
・新聞の折り込み広告

などを使って、「正社員を募集」することは、応募してきた人材が戦力になるかどうかわからない状態で採用するのですから、ちょっとしたリスクになってしまうんです。

応募してきた段階では、実際にはまだ働いていない状態ですからね。

できれば、戦力になるかどうか確認した上で採用したい…

というのが企業側の本音、なんです。

 

そういった考えを持っている企業が、事務職に限らず、営業職や技術職でも何でもいいのですが…人材を募集するとしたら、どうすると思いますか?

答えは簡単!

「派遣会社を使う」んです。

 

この辺は重要なので、具体的に説明しますね。

 

ここまでは、

・企業が正社員を採用するのにはリスクがある
(戦力になるかどうか?)
・いきなり正社員として採用するのは、ちょっと危険
・できれば、実力を確認してから正社員として採用したい
・なので、派遣会社を使う

という流れで、ハローワークや仕事情報誌での求人数が少なくなってきている、ということを紹介しました。

 

なので次に「なぜ派遣会社を使うのか」ですが…先ほども言ったように、一般事務職に限らず、いきなり正社員として採用するのはリスクがあるので、企業側としては避けたいんです。

なので、派遣社員として期間限定で働いてもらって、戦力になるようであれば正社員として改めて採用する、というのが、一番リスクのない採用方式なんですよね。

もし戦力にならないのであれば、「契約期間」を理由に、交代すればいいだけのことですから…。

 

この採用方式だと、先ほども書いたように、

・ハローワーク
・仕事情報誌

といった場所で募集して、正社員として採用するやり方よりも、「実際に働いてもらったら、戦力にならなかった」というリスクが少なくて済みます。

だって、実際に働いてもらっているんですから…。

 

そういった企業の採用方式の変化から逆算して考えると、一般事務に転職するのは、

・ハローワーク
・仕事情報誌

だけ頼って仕事を探すのは、ちょっとむずかしい…というか、だいぶ苦戦すると思います。

それよりも「派遣会社」に登録して、そこにある求人の中から一般事務の仕事について「将来は正社員」という形で働いたほうが、遠回りしているようで、実は近道、なんですよね。

実際に私の友人のシンママも、「派遣会社→正社員」というルートで、一般事務職の正社員になることができたんですから。

たとえ正社員になれなくても、事務職未経験なのであれば、経験値をためることができますし、なにより、つなぎの仕事にはなります。

なので、派遣会社は「滑り止め」の理由も含めて、登録しておいても損はないですね。

と、求人数が少ないことに関しての説明は以上です。

 

ざっくりまとめてみると、

・企業が正社員を採用するのにはリスクがある
(戦力になるかどうか?)
・いきなり正社員として採用するのは、ちょっと危険
・できれば、実力を確認してから正社員として採用したい
・なので、派遣会社を使う

といった採用方式に変更してきている企業が増えてきていますので、最近では、

・ハローワーク
・仕事情報誌

といった場所での一般事務職の求人が減ってきている傾向にあるんです。

これが「一般事務職の求人数が少ない理由」なんです。

 

次に、一般事務職は人気が高いので、応募が多い理由について解説していきます。

■ 一般事務職は人気が高い

一般事務職は、ほかの職種と比べて人気が高い傾向にあります。

その理由は、意外なところにあります。

 

これも実は、先ほどの企業がいきなり正社員を採用しないで、派遣社員として働いてもらってから戦力になるようであれば、正社員として採用として採用する採用方式が関係しているんですよ。

その辺をわかりやすく説明しますね。

 

まず先ほども言いましたが、

・ハローワーク
・仕事情報誌

においては、最近では一般事務職に限らず、どの職種においても、正社員の募集は少なくなってきています。

でも、ハローワークとか仕事情報誌を利用して、仕事を探している人って多いんですよね。

それはそれでいいのですが…というか、仕事探してハローワークや仕事情報誌を使うことって、ある意味王道ですよね。

 

なので、ユーザー数がとても多い!

 

求人が減ってきているのにもかかわらず、利用者が多い、ってことは、そこで紹介されている求人っていうのは、応募数が多くなる傾向があります。

たとえば、定員1人に対して、応募者が20人とか…ね。

競争率20倍!

となってくると、その中から採用されるのはとても難しい…

これが、事務職は人気が高いから、転職するのが難しい理由なんです。

 

さらに言うと、人が大勢利用しているハローワークや仕事情報誌で紹介されている、条件のいい仕事はさらにその傾向が強いですね。

だって、仕事を探している人って、条件のいい仕事から順番に応募するでしょ…。

なので、そういった求人にはより多くの人が集まる傾向が強いんですよ。

 

逆に言えば、ユーザーが少ない場所で仕事を探すことで、転職に苦戦することが減りますし、その結果、軸職に転職することが可能なんですよ。

なにか思い浮かびましたか?

ユーザーの少ない、仕事を紹介してくれるところ…。

闇のハローワーク?www

 

いやいや、そんな場所じゃないです。

って、闇のハローワークって実在するんですか?

 

そうじゃなくて、ユーザーが少ない、というか、後回しにしてしまう場所…例えば、

・無料の仕事情報誌
・登録が必要な派遣会社

で比較してみると、ユーザーの中には「登録がめんどくさい」って感じで派遣会社を使わない人が一定数いるんですよ。

 

中には、

「せっかく仕事情報誌では、登録なしで仕事を無料で紹介してくれるのに…

なんで派遣会社に登録してまで仕事を探さなければならないの?

その方が、手間がかかって非効率じゃん」

なんて考ええて、派遣会社を利用しない人だっているんです。

 

これでは、もったいない…。

派遣会社に登録すれば、そこで紹介されている求人にアクセスできますので、その結果、可能性が広がるのにね。

 

逆に言うと、それだけ競争率が低くなるんですよ。

そう思いませんか?

なので、今現在事務職に転職するのが難しいと感じているのであれば、派遣会社を利用するのが、私のオススメなんです。

 

先程も言いましたが、

企業としては、いきなり正社員として採用するよりも、派遣社員として一定期間働いてもらって、戦力になるようであれば、正社員として採用する、といった採用方式をとってきています。

そのことも、派遣会社をおススメする理由の一つだし、ちょっと前にも言いましたが、派遣会社を利用する人は案外少なく、その結果、競争率は低いんです。

 

この、

・企業は派遣会社からの採用を増やしてきている
・派遣会社を利用する人は少なく、その結果競争率は低い

この2つの理由から、一般事務に転職したいのであれば、派遣会社を利用することをおススメします。

実際に私の友人も、ハローワークを使って仕事探しをしていた時期は、全然仕事が見つからず

「一般事務に転職は難しい」

とよく言っていましたが、派遣会社を使ってからは、スムーズに仕事を探すのに成功して、今は正社員として頑張っていましよ!

その体験談についてはこちらの記事に書いてありますので、「一般事務に転職は難しい」と感じているのであれば、参考になる部分はいろいろとあると思います。