母子家庭はパートでもやっていける?不安ならこの方法を知っておいて!

女性の就職活動

母子家庭はパートでもやっていける?

・パートだと昇給がないから不安…
・そういえばボーナスもないよね
・今はこれで大丈夫だけど、将来はどう?
・今のうちに手を打っておかないと…

と、お悩みではないですか?

 

たしかに、小さいお子さんを持った女性は、シングルマザーでも主婦でもパートで働くのが、時間の融通が利くから、とてもいいアイデアだと思います。

でも、子どもが大きくなって、あまり手がかからなくなったときに、

「パートではちょっと…」

と、不満に感じることも多いようですよね。

 

特に、収入面について、

「子どもが大きくなって、もう少し働く時間ができたから今のパートよりも、もっと給料の高い職場で働きたい!というか、子どもが大きくなると、今の収入で家計が成り立つか不安…母子家庭はパートでもやっていけるの?」

と、将来のことが不安になり、転職を頭の片隅でチラッと考えることって、実は、パートで働いているシングルマザーの「あるある」なんですよ。

 

私は、転職に賛成です。

しかも、若ければ若いほど転職に有利なのは事実なので、このタイミングで一番若い「今」転職をおススメしたいのですが…でも、いざ転職をしようとなると、

・フルタイムのパートで働いているから就職活動の時間がない
・たまに面接に行っても不採用の連続

ってな感じで、なかなか転職活動がうまくいかず、その結果、パートの給料のまま。

これではもったいない!

 

もっと効率のいい転職の方法だってあるんです。

ということで本日は、「母子家庭はパートでもやっていけるの?」と不安なあなたのために、効率のいい転職方法について紹介していきますね。

もちろん今のパートをしながら転職活動ができますので、無職の期間を気にする必要はないですよ。

スポンサーリンク

母子家庭はパートでもやっていける?

まず最初に言っておきます。

「いざとなったら掛け持ちで働いたらいいや!」なんて甘い考え捨ててください。

たしかに、パートを掛け持ちして働いているシングルマザーもたくさんいます。

でも、パートの掛け持ちって、とても効率が悪いんですよ。

 

以前記事の書いたのですが、目標は月収30万円とすると、

■パートの掛け持ちで30万円稼ぐには・・・

・時給1000円だと300時間必要
→毎日10時間労働で休みなし

・時給1100円だと272.7時間必要
→毎日10時間労働で休みは一か月に2日とちょっと

・時給1200円だと250時間必要
→週一休みであとは毎日10時間労働

・時給1300円だと230.8時間必要
→月に6日休みが取れますが、それ以外は10時間労働

・時給1400円だと214.3時間必要
→25日働くなら、一日の労働時間は8.6時間

・時給1500円だと200時間必要
→一日8時間労働であれば25日出勤

となってきます。

30万円稼ぐのに、時給1000円だと300時間必要ですが、時給1500円だと200時間に短縮されます。

なので、母子家庭だからといってパートを掛け持ちをしてお金を稼ぐくらいなら、時給のいい仕事を探して転職した方が効率がいいんですよ。

なので、母子家庭はパートでもやっていけるか不安になって、掛け持ちを考えるのであれば、転職を考えてください。

分かりやすく言うと…

掛け持ちの仕事(2つ目のパート)を探すなら、時給のいいパートを探して転職してください。

その方が、精神的にも肉体的にも楽なんですから。

母子家庭はパートだけでもやっていけるの?

ということで本題!

母子家庭はパートでもやっていけるか?ですが、まず結論から言いますが、パートでもやっていけます。

実際に私の知り合いでも、何人かパートの収入だけで子供を育てているシングルマザーの人もいるし、条件のいいパートを見つければ何とかなります。

でもね…お金はたくさんあっても、邪魔にはならないんです。

なので、先ほども言いましたが、条件のいい仕事があれば、なるべく早く転職した方がいいんですよ。

 

どうせ同じ時間働くなら、時給の高い方がいい!

パート以外の仕事であれば、

・昇給もあるし
・ボーナスもある

なので、その方がわずかづつですが貯金ができますし、何より、パートの収入で貯金がほとんどないと、一年中お金のことばかり考えてしまうようになるんです。

そうなってくると、子どもと自分しかいない家庭はぎくしゃくしてしまいがち…。

せっかく、希望をもって母子家庭になったのに、これでは「離婚したことを後悔…」なんてことにもなりかねません。

 

さらに言えば、子供は大きくなるにつれて、お金がかかってくるようになります。

例えば最近なんかでは、スマホの普及率が高くなってきていますので、中学生でもスマホを持っています。

学校でも、タブレットを導入して、その使い方を子どもは学んでいるわけですから、それを考えても、子どもがスマホを持ちたいと思うようになるのは当然でしょう

そうなってくると、スマホの本体の料金や毎月の通信料などが、今の生活費に加算されてきます。

さらに言えば、パソコンとインターネット環境なんかも当然必要になって来るんですよ。

こういったパソコンやネットを使った技術って、子どものころにしっかりと覚えておくことで、将来役に立つんです。

 

実際に私たちもそうでしょ…

エクセルやワードが使えたほうが、就職に有利なんだし、私たちの次の世代であることも時代なんか、そういった特色がもっと色濃くなっていくことが予想されますからね。

なので、子供の世代はもう、パソコンやスマホは必須の世代、なので、子どもがそれに追いついていくためには、そうしても初期投資としてある程度の金額が必要になってくるのです。

 

そういったことまで考えると、母子家庭ではパートでもやっていけるか、と考えるのであれば、なるべく早めに転職して、より収入のいい職場で働くことをおススメします。

 

母子家庭はパートだけでもやっていけるの?

こういった悩みってね…実は悩んでいる時点でもう、自分の中で答えが出て切る場合が多いんですよ。

でも人間は、現状維持をしたい動物なんです。

なので、本当はあれこれ理由を見つけては、今の状態をキープしてきたいんです。

そのために、もっともらしい理由を見つけます。

 

たとえば…

・でも、仕事が見つかりにくいんだよね
・今のままで大丈夫だったら、変わらなくていいじゃん
・無理して仕事を変える必要なはいよ
・そもそも仕事を探す時間がない
・今判断するのは、気が早い!

なんて理由を作っては、現状を維持し続けるんです。

 

母子家庭でもパートをやっていけるかどうかですが…それが心配なら、もっと収入のいい仕事を選ぶべきなんです。

しかもなるべく早く!

だって、年齢を重ねれば重ねるほど、転職はますます厳しくなっていくのですから…。

 

きびしいこと書いてごめんなさいね。

でも、実際に、今年は正社員になることができたとしても、3年後には、正社員になれるかどうかわからないんです。

なので、一番若い今の段階で、なるべく早く手を打っておいた方が後々楽なんです。

正社員い転職するのは、その期間ちょっと苦労が増えるかもしれません。

でも、振り返って見れば、

「あの時チャレンジしたのは正解だった」

ってなるんですよ。

 

逆に言えば、今チャレンジしなかったら後悔する可能性がとても大きいんです。

「あの時しっかりと考えておけばよかった…」って。

なので、もう一度よく考えてください。

母子家庭はパートでもやっていけるかどうか?

そして自分で答えを出してください。

 

実際にそうやって自分で考えて、その結果、正社員に転職するのに成功したシングルマザーが、私の友人にはいます。

その友人に、転職についてインタビューした記事がありますので、こちらの記事も参考にしてみてください。

彼女は、あることがきっかけで、パズルのピースがピタッとはまるように、転職に成功したんですよ。