ハローワークから紹介してもらった求人の面接結果が遅い!
・もう一週間以上たっているけど、不採用なのかな?
・不採用であれば早く次の職探しをしたい
・他の派遣会社から紹介の電話があったんだよね
・直接聞くのも、なんだかなぁ~
と、お悩みではないですか?
調べてみたところ、
「ハローワークで紹介された仕事に応募して、最終面接までいったけど、なかなか採用・不採用の連絡が来ない」
といった問題を抱えている人ってよくいるみたいです。
1週間どころではなく、2週間、一ヶ月近く待たされた人もいました。
とはいえ、面接結果が遅いからと言ってこちらから合否結果の確認の連絡するのもなんだか「せっかち」と思われそうだし…ちょっと難しいですよね。
ということ本日は、ハローワーク求人の面接結果が遅い場合の対処法について、紹介していきますね。
ハローワーク求人の面接結果が遅い場合の確認方法
ハローワークで集会してもらった求人に応募して最終面接までいたけど、面接結果が遅い…採用か不採用なのか、自分の方から確認の電話を入れるべきなのか?と、悩んでしまいますよね。
こういった場合の対処法ですが、調べてみたところまず結論から言えば、自分で企業側に確認のための連絡をしてはいけません。あいだにハローワークを挟んで、採用・不採用の確認をしましょう、が正解となってきます。
その理由として、先程も書いたように、面接結果が遅いからと言って、自分から連絡を入れるとなると、企業側としては
・ちょっとせっかちな人材だな
・あれ?面接時に説明しているけど、聞いてなかったのかな?
・こっちはじっくり選考したいから、急いでいる人はパス
といった感じで、面接してくれた企業側に、あまりいい印象を持たれない可能性が高いですよ。
なので、ハローワークにいったん連絡を入れて、ハローワークを間に挟んで面接結果について採用か不採用か聞いてみることをおすすめします。
ハローワーク側は、こういったケースに慣れている
ハローワーク側としては、「面接結果が遅いけど…」といったクレームについては、結構慣れているかんじですね。
なので、対応の方もスムーズで、
「こちらの方から確認しますので折り返し連絡します」
と言った対応をとってくれる場合が多いですよ。
ハローワークに紹介状をかいてもらった求人の面接結果が遅い場合に、ハローワークでの聞き方ですが…
「面接結果が一週間待っても出ないんですけど…」
と聞いてみるのもいいのですが
「面接結果はいつ頃出る予定ですか?もし見逃していれば再度確認したいのですが…あっそうなんですか!面接後○日なんですね。では、その期限は過ぎているので、連絡してもらえますか?」
といった感じで、いったん日時を確認してから、そのあとで、面接結果を確認してもらうことをおすすめします。
面接結果が遅い理由
ハローワークから紹介状された企業だけでなく、ほかのルートで探した(例えば仕事情報誌とか…)仕事の面接でも結果の連絡が遅く、なかなか仕事が決まらないであせってしまうことがあります。
その理由についてですが…これには、いろいろな理由があるんです。
たとえば…
・面接担当者(人事担当者)がいそがしい
・採用を決めて、シフトの調整をしている
・制服の発注をしている
などなど。
なので、面接結果が遅いのは、不採用のフラグ…というわけではないので安心してくださいね。
こういった理由で面接結果の連絡が遅い場合も考えられます。
この辺は、面接担当者にいろいろ聞いてみたことを、くわしく記事を書いていますので、こちらの記事で確認してみてください。
転職エージェントは仕事探しにスムーズ
ハローワークを使って正社員やパートの仕事を探す場合、
・面接まで待たされる
・面接後も待たされる
と、一社の採用・不採用が決まるまで時間がかかりすぎ…な場合が多いですよね。
一週間待たされて、しかも不採用、なんて日には、「わたしの一週間を返してくれ!」と、お風呂の中で叫びたくもなります。
ですが、転職エージェントは仕事探しがとってもスムーズ、登録して最短2日で仕事を探してもらえます。
なので、たとえ不採用になっても自分にあった仕事を見つけるまで、ガンガン仕事探しができますので、ハローワークと併用して使っている人も多いですよ。
そして、転職エージェントには非公開求人もたくさんありますので、ハローワークにはない求人情報に触れることで、仕事探しの幅ももちろん広がりますのでとってもおすすめ。
ハローワークには良い求人がない…のであれば転職エージェントを使って自分にあった仕事を探してみてください。
仕事探しは人生において絶対に妥協してはいけない部分なので、「これでいいかな?」くらいの軽い気持ちで決めてはいけませんよ。
転職エージェントと二人三脚で納得の行くまで時間をかけて、仕事を見つけてみることをおすすめします。