ハローワークの紹介状の会社の採用辞退したいけど…
・別の所に就職が決まったから採用を辞退したい
・面接に行ったときの雰囲気がなんか嫌だった
・面接受けたけど、自分には合わなそう
・採用を辞退するけど、連絡したほうがいいの?連絡方法は?
と、お悩みではないですか?
例えばですが…
就職活動中に、ハローワークに紹介状をもらった会社以外にも、複数の会社に応募していて、ハローワークに紹介状をかいてもらった会社の最終結果が出る前に、他の会社から採用の通知が来た…。
なるべく早い方がいいので、こっちに決めた!
だから、ハローワークの紹介状の会社は面接の結果待ちだけど、辞退しよう!
とか、
ハローワークに紹介してもらった会社の方は、採用・不採用の最終結果が遅い…2週間ほど待ち続けているのに、一向に通知がこないから、もうここでいいや!
みたいな理由で、ハローワークの紹介状の会社を採用辞退することってあると思います。
現に、ハローワークでも、掛け持ちで紹介状を複数持つのは、別に大丈夫ですし…
でも、ハローワークに紹介してもらった会社の採用辞退はどうしたらいいの?
・ハローワークに連絡すればいいの?
・自分で連絡したほうがいいの?
・何もしないでそのままにしたらいいの?
って悩んでしまいますよね。
もうお世話になることがない会社だから、何も連絡しないままで…ってなってしまいがちですが、実際のところはどうでしょうか?
ちょっと心配ですよね。
なので本日は、ハローワークに紹介状をかいてもらった会社に面接にいったけど、いろいろな理由があって採用辞退したいときの連絡方法について紹介していきますね。
ハローワークの紹介状の会社の採用辞退をしたい場合
いろいろな理由があって、ハローワークで紹介状をもらった会社に応募して最終面接までいったけど、採用辞退をしたい時ですが…まず結論から言うと、採用を辞退しても、基本的に問題はありません。
これは、企業側もハローワーク側もよくあることですので、問題ありませんよ。
しかしながら問題があるのは、「紹介状をかいてもらった会社の採用辞退したのもかかわらず、連絡を入れないこと」です。
以前も記事に書きましたが、ハローワークの紹介状の放置はいけませんよ!
内定をキャンセルするのであれば、必ず連絡を入れてください。
そうしないと今後の就活において不利になる可能性もあります…。
そして気になるのが、採用辞退の連絡先…
・ハローワークなのか?
・紹介してもらった会社なのか?
ですが、これに関しては基本的に「ハローワーク」で大丈夫ですが、タイミングにもよる場合があります。
ハローワークで求人募集を見つけて紹介状をもらって、面接まで行ったけど採用辞退したい時ですが、
・紹介状をもらってから面接まで
・面接から採用・不採用の通知が来るまで
・採用(内定)の通知が来てから
この3つのパターンが考えられます。
まず、
・紹介状をもらってから面接まで
の期間に採用を辞退したい場合ですが、これは、まだ、紹介してもらった企業側と接触はありませんよね。
なので、ハローワークにキャンセルする事を連絡すれば、基本的に大丈夫だと思います。
私の場合も、この段階では、ハローワークに連絡するだけで大丈夫でしたよ。
ですが、場合によっては「紹介状を発行した企業にも、辞退の連絡を入れておいてください」なんて言われる場合もありますので、ハローワークに辞退の連絡を入れたときは、確認しておいた方がいいですね。
そして次に
・面接から採用・不採用の通知が来るまで
・採用の通知が来てから
の場合ですが、この場合、紹介してもらった企業と面識がありますよね。
なので、
・ハローワークに連絡すればいいのか?
・企業側に連絡すればいいのか?
・両方に連絡すればいいのか?
ちょっと疑問に思ってしまいますが、こういったケースにおいては、最初にハローワーク側に連絡して、採用辞退することを伝えてから、次に、企業側に連絡する必要があるかどうか、必ず聞いてください。
例えば、過去の私の例ですが、ハローワークに辞退の連絡を入れたところ、「企業様にはこちらから連絡しておきます」といった回答を得たことがありました。
なので、ハローワークの紹介状の会社には、辞退の連絡を入れなくても大丈夫でしたが、ネットで調べたところ、逆に、「ハローワークに辞退の申し入れの連絡をしたら、企業にも連絡しておいて」と言われました、といった回答も見つけることができました。
なので、これに関しては「正解」はなく、地域やタイミングによって微妙にルールがあるのかもしれません。
紹介状を発行してもらうと…
ハローワークで紹介状を発行してもらった会社の内定を辞退する時に、覚えておいてほしいことが2つあります。
それは、
・紹介を辞退することは記録に残る
・紹介状は企業側にも連絡される
ということです。
これについてさらに詳しく説明していきますね。
紹介を辞退することは記録に残る
ハローワークでは、いつ誰に紹介状をかいたのか、といったデータは記録して保存されています。
なので、一度や二度の採用辞退であれば別に問題はないのですが、紹介状を何度も発行しても、
・面接をキャンセルしたり
・採用を見送ったり
というようなことを続けると、それが記録として残ってしまいますので、その結果、ハローワークを使った今後の就職活動において不利になる可能性もあります。
なので、今後の就職活動を考えるのであれば、辞退した理由に関しては、しっかりとハローワークに伝えたほうがいいですね。
辞退した理由が不明だと、やはりハローワークも次の企業を紹介しにくいですから…
紹介状は企業側にも連絡される
ハローワークで紹介状が発行されると、それは企業側にも連絡がいきます。
なので、
・面接を無断でキャンセルしたり
・採用辞退の連絡をしなかったり
なんてことになると、そのことはそのままハローワークに連絡がいきます。
なので、面接してないから連絡無しで辞退しても大丈夫…ではないですよ。
気をつけてください!
面接に来なかったかどうかは、求人を出している企業からハローワーク側に連絡がいきます。
「〇〇さん、面接予定日が○日だったけど来なかったよ…」なんてかんじにね。
そうなるとどうなるか?ですが、次にハローワークを利用した時に、注意を受ける可能性があります。
また、こういうことが続くと、ハローワーク側も紹介状の発行を渋る可能性が出てきますので、辞退をする場合は必ず連絡を入れてくださいね。
採用辞退の連絡は電話?メール?
ハローワークに紹介状を発行してもらった会社の採用を辞退する場合に、先程は、「ハローワークに連絡して、その時に、企業側に連絡する必要があるかどうか聞いてください」と書きましたが、ハローワーク側に「自分で連絡してください」と言われた時にどうするか…?
・メールで連絡するか?
・電話で直接連絡するか?
ですが、これは結論から言えばどちらでもいいです。
ですが、メールの場合、アドレスの打ち間違えの可能性がありますので、電話で連絡して会社名を確認したほうがより確実だと思います。
(とはいえ、メールのほうが相手とのコミュニケーションがなく、ある意味、一方的に連絡がとれるのはメリットなのですが…)
企業側に採用辞退の連絡をするときの内容ですが、
「ハローワークの紹介で○月○日○時より、面接させて頂くことになっていた(面接していただいた)○○と申します。まことに申し訳ございませんが、今回の面接は(採用は)辞退させて頂きたく、ご連絡差し上げました。」
と、こんな感じの内容で大丈夫ですよ。
そして、メールではなく電話で連絡した場合、採用辞退の理由を聞かれる可能性があります。
その時は、
・今回、家族と話し合った結果
・他社で採用されたから
・仕事の内容(勤務時間)が希望に合わなかった
といった理由をあらかじめ考えておくようにしましょう。
くれぐれも「面接官の態度が悪かったから」とか「会社の雰囲気が悪かったから」みたいなことを話してはいいけませんよ。
なるべく波風を立てないほうが無難です。
まとめ
長くなってしまいましたので、もう一度、要点だけまとめてみますね。
まず基本的なことですが、ハローワークで紹介状を発行してもらった会社の面接を辞退するのは大丈夫です。
そういったことは、ハローワークや企業も慣れていますので、問題ありません。
しかしながら問題となるのは、「採用辞退したにもかかわらず、連絡しなかったこと」です。
採用辞退をしたのなら、必ず連絡を入れてください。
そしてどこに連絡するかですが、まず最初に連絡を入れるのは「ハローワーク」です。
これは、
・紹介状をもらってから面接まで
・面接から採用・不採用の通知が来るまで
・採用(内定)の通知が来てから
といった就活のどのタイミングにおいても採用辞退するのであれば、必ずハローワークに連絡してください。
そしてその時に、「企業側に辞退の連絡したほうがいいのか?」を必ず聞いてくださいね。
企業側に連絡する必要はない場合もありますが、もし、「採用辞退するのなら、企業側に連絡してくださいね」と言われた場合、
・メールで連絡する
・電話で直接連絡する
の2パターンがあります。
どちらで連絡してもいいのですが、採用辞退の理由を聞かれる可能性がありますので、その辺は事前に考えておいたほうがいいと思います。