小さい子どもがいてもできる仕事の探し方!実際にこうやるとすぐ見つかるよ!

在宅ワーク

小さい子供がいてもできる仕事って何?

・子供が小さいからフルタイムで働くのは無理
・仕事の終了時間は保育園に合わせたい
・仕事だけでなく家事や育児もしっかりやりたい
・「子供がいるから」で周りに迷惑をかけたくない

と、お悩みではないですか?

 

たしかに、子供を持った女性の場合、子供を基準に考えてしまいますので、いい仕事先がないのが現実ですよね。

例えば、ハローワークで紹介状をもらったとしても、「子供が小さいと…」とか「シフトはこの時間にも入ってもらわなきゃ困る」なんて言われて、結局、面接で落とされてしまうことも何度もあります。

これは、「雇用先が子育てに理解のない職場」ではなくて、そもそも求めている人材が違うから仕方のないこと…なんですよね。

 

とはいえ、こう面接で何度も落とされてしまうと「もしかして、小さい子供がいてもできる仕事ってないんじゃないかな?」って勘違いしてしまいがち…。

決してそんなことはないですよ!

小さいこともがいてもできる仕事って、探せばいっぱいあります。

ということで本日は、小さい子供がいてもできる仕事と、具体的な探し方について紹介していきますね。

スポンサーリンク

小さい子供がいてもできる仕事は探せばいっぱいある!

仕事を探すとなると、真っ先に思い浮かぶのが、ハローワークとコンビニなどにおいてある求人情報誌ですよね。

確かに、それは正解です。

正解なんですが、それってみんながやっていることなんですよ。

 

なので、ハローワークにある求人情報の中で、小さい子供がいてもできる人気の仕事は、すぐに応募が殺到してしまいます。

そうなると、

・競争率が高くなる
・すぐに応募が締め切られる
・能力の高い人と競争しなければならない

といった感じになってきますので、その結果「小さい子供がいてもできる仕事は、なかなか受からない」って悪循環に陥ってしまうんですよ。

 

なので必要なのは、視野を広げること!

「小さい子供がいてもできる仕事」に限らず、仕事探しにおいては、ハローワークや求人情報誌以外の場所から探すことも視野に入れると、一気に可能性が広がりますよ。

ということで次に、実際にどうやって「小さい子供がいてもできる仕事」を探すのか、実際にやってみますね。

「小さい子供がいてもできる仕事」は簡単に見つかる!

まず結論から言います。

「小さい子供がいてもできる仕事」は、すぐ見つかります。

しかも、思っていたよりもたくさんありますよ~。

 

となってくると次に気になるのは、勤務形態、というか働き方ですが…これも職場によってさまざまなんですよ。

・在宅ワークでもOKの勤務もあるし
・9時から15時の出勤もあるし

いろいろ選び放題なんですが、ここではグループに分けて紹介していきますね。

小さい子供がいてもできる仕事はこの3パターン

小さい子供がいてもできる仕事ですが、

  1. 託児所がある職場
  2. 保育園などの時間に合わせた仕事
  3. 在宅ワーク

この3パターンに分けることができます。

それぞれわかりやすく解説していきますね。

1.託児所がある職場

託児所がある職場って最近増えてきていますね。

これは企業側が人材確保の一環としてやっている場合が多いのですが、これって見えないところで給料から引かれている…というか、託児所がある職場って、給料が低い場合が多いんですよ。

しかも、仕事がハードである場合が多い職場には託児所があるって思うのは、私だけでしょうか…。

 

もちろん、いい職場にも託児所はります。

探してみる価値は、あると思います。

ですが、ハローワークなどで探すと、やはり「託児所付きの職場」というのは、人気のある求人情報なので、応募が殺到します。

となってくると「面接まで行ってもなかなか受かりずらい」状況が続く可能性が高いですね。

なので、「託児所付きの職場」を探すなら、ハローワークや求人情報誌ではなく、ネットで検索することをおススメします。

 

最近では、企業側は求人募集する際に、ハローワークではなく

・派遣会社(サイト)
・転職エージェント

といったことを利用する傾向にあります。

その理由は、ハローワークでの人材募集は「戦力にならない人材を採用してしてしまう可能性があるため」なんです。

なので、派遣会社を使っていったん派遣社員として採用して、戦力になるようであれば正社員継続して雇用し続ける、といった方式をとっているからです。

わかりやすく比べてみると、企業側の採用方式が

今:派遣会社を使って、使える人材を狙い撃ち
昔:ハローワークを使って、数撃ちゃ当たる方式

と言ったらわかりやすいでしょうか。

なので、「託児所付きの職場」を探すなら、ハローワークだけでなく、派遣会社の求人サイトも探してみることで、可能性が広がりますよ。

2.保育園などの時間に合わせた仕事

・住んでいるところの近所で
・保育園に子供を預けている時間だけ
・土日は休みがいい

なんて理想の職場ですよね。

 

こういった職場探せば見つけることもできますが、ハローワークや求人情報誌だけではなかなか見つけにくいんですよね…。

なので、こういった職場を探すのにも、

・派遣会社(サイト)
・転職エージェント

といった場所も視野にいれながら探すと、比較的簡単に見つけることが可能ですよ。

なので、視野を広くもって、いろいろな情報源をあたってみてください。

3.在宅ワーク

在宅ワークのいいところは、「ながら仕事」ができること。

例えばですが、

・洗濯をしながら
・子供を寝かしつけながら
・料理を作りながら

といった感じで、ながら仕事ができるので、その結果、仕事と家事・育児の両立が比較的簡単に出来るのがメリットですね。

しかも最近では、在宅ワークの賃金も上がっている傾向にあります。

一昔前では、在宅ワークの場合、小さい小物を箱に詰めてって感じのいわゆる「内職」が多かったのですが、最近ではスマホやパソコンを使って

・データの入力
・画像の加工
・動画の編集
・文字起こし
・記事の執筆

といった感じのものが増えています。

 

しかも、こういった仕事って結構大きな金額をもらえるんですよね…

知り合いに在宅ワークをやっている主婦がいるんですが、平均して月に20万円ほど稼いでいます。

その人は、特別なスキルがあるわけではないので、パソコンを使っての「画像の加工」や「動画の編集」といったことはできないのですが、ブログ記事の執筆を、家事の合間や育児の隙間時間にやって稼いでいます。

 

在宅ワークの探し方はとっても簡単!

クラウドソーシング仕事依頼サイトの「ランサーズ」や「クラウドワークス」や「ママワークス」といったところに登録すると、仕事の依頼を受けることができます。

そこで、自分に合った仕事を見つけて、作業して納品するだけ。

 

特に「ママワークス」では、在宅ワークの基礎が学べる動画があります。

登録すると全部見れるのですが、一部Youtubeで公開されていますね。

在宅基礎講座・前編【mama works】

こういう動画を使えば、在宅ワークが一通り勉強できますので、そういったサービスをガンガン利用して、在宅ワークの知識を身に着け、スキルをアップしていってください。

 

人生を「点」ではなく「線」で考えると、こういった技術を身に着けておくことは、しっかりした企業に就職するよりもメリットが大きいと思います。

こういったスキルを一度身に着けてしまえば、独立だって視野に入ってきますからね。

実際に、先ほど紹介した私の友人の主婦は、在宅ワークで身につくスキルを利用して自分でブログを運営してます。これも月収が発生しています。

 

在宅ワークは「小さい子供がいてもできる仕事」というか、言い方を変えれば「子供が小さいうちに身に着けておきたい仕事のスキル」ですね。

特に、これからもネットを使っての仕事って、需要がどんどん上がってきていますので、やっておいて損はないですよ。

 

逆に言うと、こういったことを学べる時間が持てるのは、子供が小さいうちだけかもしれません。

「小さい子供がいてもできる仕事」はなかなか見つからない…ではなく、ピンチはチャンス!

隙間時間を有効に使って、将来ずっと使えるスキルを身に着けてください。

はじめてのことなので、ハードルが高いかもしれませんが、チャレンジしてみる価値はあると思いますよ。

スポンサーリンク

私も以前は初心者でした…

私も以前は在宅ワーク初心者でした。

・在宅ワークって何?
・どこに登録すれば安全なの?
・文章書いたことないんだけど、本当に稼げるの?

といった、全くの知識0状態から、たった3か月で10万円稼げるようになったんです。

それがきっかけでパートを辞めて、それからは月収20万円前後稼いでいました。

 

私にもできたから、あなたにもできるはず!

今、置かれている状況が我慢できないなら、チャレンジしてみる価値はあると思います。

私が実際にチャレンジした過程を紹介しますので、

・在宅ワークに興味がある
・私もチャレンジしたい
・今の生活を何とか変えたい

と思うのであれば、ぜひ読んでください。

在宅ワークの具体的な攻略方法や、登録しておきたい在宅ワークのサイトなども合わせて紹介しています。

私が在宅ワークで稼げるようになった超具体的な方法はこちら↓

在宅ワーク
転職・再就職の相談.com